2月25日(木) までの見積依頼は→ 2月25日(木) 中に回答
|
|
![]() 455 view:Today | |
|
ほしい物リストに追加しました

商品名 | シルク扇子とんぼ |
税込単価 | 490円 |
商品番号 | 504-544 |
サイズ | 全長約225mm |
材質 | - |
カラー | 単色 |
梱包 | 透明ケース入り |
備考 | |
名入れ | 名入れ単価:55円 版代:4,320円 送料:1,080円 名入れ最小単位:200以上 4×40mm 竹部分 |
シルク扇子とんぼの到着までの流れは下記のとおりです。
閉店のため、受付をしておりません
1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() 7 ![]() 8 ![]() 9 ![]() 10 ![]() |
こちらの扇子は2012年度からの新扇子となります。 基本として、こうしたシンプルな扇子は販売方法が難しいです。 理由は簡単でセンスがありすぎて、それを理解して購入するまでには、なかなか派手な扇子を乗り越えて対策しなければいけないからです。ですので、こうした扇子は見るだけみて、購入が少ないですね。 さて、プロの眼からみると、すす竹部分が少し高級感があり、全体のシルク扇子とのバランスが良いと思います。これは白扇子だと少し安っぽくなるし、黒扇子だとバランスが悪い感じになります。 これに比べて、すす竹はちょうど、蜻蛉とのバランスがうまく生きている感じがしっかりとしていて、良いバランス感覚になっていると思います。 蜻蛉扇子は、あちこちで展開していますので、図柄としてはそれほど珍しいものではありません。 このため、激安扇子の蜻蛉扇子と、こちらの高級路線の蜻蛉扇子との差を見てみるのも面白いかと思います。 シルク生地に浮かび上がる日本画風のとんぼが舞う涼しげな扇子です。 名入れにも対応したシンプルで映えるグレードの高いアイテム |
1 ![]() 2 ![]() 3 ![]() 4 ![]() 5 ![]() 6 ![]() |
|
<2016/4/27>名入れサンプル画像を追加しました。
<2015/1/6>名入れサンプル画像を追加しました。
<2014/4/8>名入れサンプル画像を追加しました。
閉店のため、受付をしておりません
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |